有田焼 福珠窯
伝統の技と美
伝統に留まらない新しい表現
本当に新しいもの、本当に美しいものは伝統の中から生まれてくるのではないかという想いから、
デザインや技術、さらにものづくりの精神に至るまで、歴史や伝統にこだわり、学び続けています。

福珠窯が長年作り続けてきた、 柞灰釉(いすばいゆ) と独自の呉須による、しっとりとした釉肌とやわらかな染付。
福珠窯では新しいデザインを古伊万里にも使われていた江戸時代の調合を再現した 柞灰釉で表現しています。

有田焼であるからこその伝統を感じるもの。
トレンドに左右されない気品ある染付を知るきっかけにもなるような器をつくること。
凛とした表情の出来栄えから、ひと筆に込めた思いや、ひとつひとつ丁寧に仕上げた細かな仕事が、使い手に垣間見えるものづくりを志しています。
有田焼 福珠窯 商品一覧
- 蝶型箸置 染錦 / 染濃1,650円 – 2,200円(税込)
- 更紗紋箸置 色絵 / 染錦2,310円(税込)
- 紅白鯛 醤油小皿2,420円 – 2,640円(税込)
- 紅白鯛 豆皿2,420円 – 2,640円(税込)
- 有田焼 黒マット銀かすり 26cm長角プレート8,530円(税込)
- 有田焼 銀河 六角 片口酒器 / 酒盃3,700円 – 9,110円(税込)
- 有田焼 銀河 カトラリーレスト S / M / L2,120円 – 3,040円(税込)
- 有田焼 銀河 frame plate2,910円 – 5,520円(税込)
- 有田焼 銀河 frame bowl5,710円(税込)